top of page

    無銘 阿波正阿弥 鳳凰に宝珠玉図象嵌大小鐔でございます。

    阿波正阿弥は京都正阿弥家から分派した家であり、江戸時代に阿波国にて活躍したものでございます。作風は布目象嵌を主として真鍮、鉄の地金によるものとされています。

    この鐔は鉄地に布目象嵌にて作品の上部に鳳凰と宝珠を布目の金、銀象嵌で表現され、下部には桐に唐草模様の図となっております。

    出来が良く、煌びやかな阿波正阿弥の典型的な作品となっております。

    縦×横:7.5cm×7.2cm (大)

    縦×横:7.2cm×6.8cm (小)

     

    Work: Two tsubas (large and small) in Awa (cunnrent Tokushima prefecture) Sho-ami  school

    Design:Phoenix and Jewel

    Width×Width:7.5cm×7.2cm (large)

    Width×Width:7.2cm×6.8cm (small)

     

    無銘 阿波正阿弥 鳳凰に宝珠玉図象嵌大小鐔

    ¥290,000価格
      お問い合わせ/Contact Us
      作品名をメッセージにお入れください。
      Please write artwork if you send a message below inquiry form.

      送信ありがとうございました/Thank you for your contact

      bottom of page