奥行×横×高さ:9cm×15cm×10cm
時代柿右衛門様式 色絵草花紋水注でございます。
素地は乳白色であり、全体的に色鮮やかな草花紋が細かく描かれております。茶兆の首には赤絵による渦巻き、その下から肩にかけては幾何学的な模様や素地の上に金彩で絵描かれた草花などがあり、趣があります。また作品の左右の胴の部分には大きく彫られた箇所があり、内部には大きく花や葉、枝、そして犬の図に施釉した彫物が精緻に造り上げられており、それぞれ魅力的な仕上がりとなっています。細く綺麗にまとめた注ぎ口や持ち手には龍文のような模様があり、美しさを引き立たせる作でございます。
Work: Tea utensil for water pouring (Imari Kakiemon style)
Design: Flowers
Depth×Width×Height: 9cm×15cm×10cm
時代柿右衛門様式 色絵草花紋水注
¥600,000価格